楽器 Feed

2010年4月 6日 (火)

振動 共鳴

先日、

馬頭琴 ホーミー モンゴル音楽家
岡林立哉さん
コンサートに行って参りました。

マイクもスピーカーも無いんですね。
拡声のかわりに覚醒というんでしょうか、スイッチ入ります。

ホーメイ歌唱が始まると、客席のあちこちからも、

え〜

お〜

ほ〜

と共鳴音が聞こえてしまう妙技。初めて聴いたらびっくりしますよね。うちの子らにもわかってもらえたんではないでしょうか。父が風呂でうーうーとうなりながら一体何をしようとしていたのかを。

100403aCDのジャケットに大きく写っている岡林さんが奏でる馬頭琴の胴には皮が張ってあります。これは古いスタイル、今は皮でなく木の板が、その方が音量が出るので、主流との事です。岡林さんは皮張りの馬頭琴に出会った時に、ご自身の体験されたモンゴルを表現できるのはこの楽器だと感じたそうです。

楽器ヲタク渡辺的な視点聴点では、振動の伝わり方が違う、と思いました。ワタクシの馬頭琴の音のイメージはもっとつやつやとした感じでしたがこの日 間近に聴くその音はなんと言ったらいいのでしょうか、
渋い、乾いて、柔らかい、…

この位の距離でないとニュアンスがなかなか伝わらないのかもしれません。帰って聴いたCDにはその質感、とても微妙ですが、とらえられていると感じました。


会場の角田山妙光寺は全国的に有名なんですね。確か昨日も新聞の記事になってました。音楽や諸々のイベントがよく行われる風通しのよいお寺様でもあります。

100403b手をかけて今に伝えられた、とても立派で素敵な建物なんです。

演奏会のお部屋は絢爛豪華な異空間。皆様にとって特別な時間になったのではないかと思います。

このきらびやかで立体的な造形美、こないだのピンボール台を思わせ…ませんよね。いやいや全然、違いますよね。

2010年3月 3日 (水)

メガジャンベ

百見は一聴に如かず、ですが…


A1このような太鼓もある という事で

ぜひ ご覧下さい。


音も、聴けます。

JUNJUN HP マリ製ジャンベ


2009年12月 4日 (金)

ネイティブアメリカンフルート



鳥かな飛行機かな

ブランコかな回転木馬かな

雲かな絨毯かな

ココロの乗り物。


G5

JUNJUN WEBSHOP ステラー ネイティブアメリカンフルート

2009年11月15日 (日)

モーコック再入荷

091115_2ケロ太、コロ丸、ゲコ吉

ケケ代、クァクァ重、ケコケ子

勢揃い。

  @..@
Ω( V )Ω JUNJUN HP ベトナムのかえる形楽器モーコック

2009年11月13日 (金)

嗚呼、ドゥグラ。

A1い〜タイコ、
出来ました。

木の音

皮の音

響き合う音。


JUNJUN HP カンガバジャンベ

2009年10月 3日 (土)

カンガバジャンベ JUNJUN仕様

A1久しぶりに一点掲載いたしました。

ここしばらく、ジャンベ張り替え・組み立てのご依頼でそこそこ忙しく(皆さんほんとどうもありがとうございます!)なかなか新たに組む作業ができなかったのですが、一つ割り込ませて完成!

出来てみると、んーやっぱりこれが今の自分の基本形なんだなーと、思いました。

もう長いおつきあいカンガバ、の胴。太鼓はやはりまず胴。格別の胴。そして皮、輪っかやらロープやら…

実は色々語っちゃおうと思ってたのに、色々考えてたらなんだか飽和しちゃって、もう駄目。だからまたいつか〜。

JUNJUN HP KANGABA DJEMBE

2009年9月30日 (水)

ゾルタン口琴

Z43_2どうもお待たせいたしました。

ハンガリーから、ゾルタン シラギ氏制作口琴、到着!

HP掲載も完了!点数が多くて結構大変!
JUNJUN WEBSHOP ゾルタン口琴


最近欠品が多くなっていたので、ご不便をおかけしました。定番品どっさり、一点物も多数。良い所、選んでいただけます。

倍音く〜ん、低音さ〜ん、いらっしゃーい♪

2009年6月27日 (土)

季節物というわけではないのですが、

090627ただいまお庭の睡蓮鉢はプティなカエル達で賑わっております。そこで、という訳でもないのですけれど…

M1bカエル型楽器モーコック、入荷しました!

この度の入荷品は色付きでちょっとポップな感じですね。大ガエル中ガエル小ガエル、それぞれ味のある鳴き声です。ケロケロとカエルになった気分、お楽しみ下さい。このにわかカエル語、意外と通じます。本当です。ぜひお試しを!

JUNJUN HP モーコックのページ

2009年5月27日 (水)

ライブのお知らせ

JUNJUN渡辺趣味のバンド、カイラスのライブのお知らせです。

南正人 & みどり組 / カイラス
6 / 5 (金)
18:00 open ~ good time close
at WOODY
新潟市中央区古町通6番965-1古町 ビル4F
025-224-4525
door 2,500yen フライヤーご持参で 2,200yen (drink + 300yen)
WOODY HP

日本のヒッピーを代表するシンガー、ナミさん、今回はバンドで。Xアナコンダ”のコウスケ(g)と昨年解散した人気ジャムバンド“Big Frog”のリズムセクションTONI(Dr),Shimi(b)を迎えた“みどり組”。豪華!
南正人HP
MySpace 南正人 & みどり組

カイラスはオープニングアクトさせていただきます。この日、渡辺は諸々の事情と成り行きにより、なんと12年(多分)ぶりにギターを弾く事になりました。ギターと機材を物置の奥から引っ張りだしてつないでみたところ、音は出ましたけれど…弾けるのか?結果は当日!

St写真、出しちゃいます。趣味ですからね。72年ボディと79年ネック。白プラスチックの焼け具合が渋いでしょ。はまっていた時期があったんですね〜。誰かに譲ろうかなと思った時もありましたけれど、まさかまた使う日が来るとは…とっといて良かった。79ボディと72ネックのブラザーはまだ物置。当日はスペアに持って行こうかなnote

2009年3月13日 (金)

ブガラブ、バラ、カメラ、、、

今日、バラ1台、ブガラブ3台、ネット店舗に掲載いたしました。

バラはよくバラフォンと一緒に演奏する巨大ヒョウタンドラムですね。丸くて大きくて木よりも胴が柔らかいので独特の響き方をします。
バラのページ

ブガラブはかなりコンガに近い感触ですが、やはり自然な牛皮の感触が存在感たっぷり。下端に向かって絞り込んだ形状のため、非常〜に低くうなるようなベース音が快感です。
ブガラブのページ

3〜4台並べてたたくのがブガラブ本来の演奏スタイルですが、1台だったら、、、

ジャンベと一緒に使う。アンサンブルに幅が出る。

バンドで使う。ジャンベよりも音の重心が低くて周りになじむ。

または、ジャンベと2つで並べてバングラケみたいにたたいてみる!?
バングラケのジャンベ教則DVD


ところで
いつも使っているデジカメ故障のため、この度のブガラブの写真、携帯電話のカメラで撮ってしまいました。さすがに描写の質は単体カメラと比べたらいけませんが、割と細かい所まできちんと写ったので感心。何と無料でいただいた物 (前の携帯を4年半!も使っていましたらポイントがたまっていたそうです) なので驚きのコストパフォーマンスです。そしたら丁度ただ今カメラ修理代見積もりの電話が。うっ、、やはりその位に、、coldsweats01